2023年8月25日金曜日

夏の遠足 with 孫1~4号

2023年8月23日(水)

孫と一緒に淡路島へ

水曜日、仕事休み。
孫4人と淡路島へ遠足しました。
今回のテーマは、公共交通機関を使う、自分で切符を買う、買い物の自分でする。
孫4人にそれぞれ小銭で2,000円を渡して出発!

計画は、バス停まで徒歩→市バスに乗る→JRに乗る→フェリーに乗る で、淡路島。
帰りは反対のコースになります。

さあ、出発!

熱い陽射しを受け、出発

 まず最初は神戸市バス
料金は降りるときに支払います。バスの中で運賃を確認して小銭入れからゆっくり準備。
孫達は小銭で支払、私はスマホのタッチ支払。

次はJR。
改札前に切符を購入。
最新の券売機は、
1)切符を購入を選択
2)大人・子供・何人を選択
3)行き先の代金を確認して金額ボタンを押す。
4)お金を入れる。
私も久しぶりに購入するところを見ましたが、昔に比べてややこしい。
でも、孫達は悩みながらもしっかり対応為てました。

で、フェリー、ジェノバラインに乗ります。

フェリー
フェリーの乗車券は
1)お金を入れる
2)ボタンを押す
JRと違うシステムというか昔のやり方のままでした。

淡路島の岩屋に上陸
前は絵島

岩屋海水浴場

水着の用意をしてなかったので砂浜で遊びました。暑い!です。

その後、岩屋のフェリー乗り場で昼食。昼食のオーダーも子供達で出来ました。
明石に着いてからはコンビニで買い物。
それぞれがおやつを選んで、支払もそれぞれで。
少し時間はかかりましたが助け合いながらこなしてくれました。


帰りのフェリー

どこへ行くにも親と一緒で自家用車。
何も考えなくても普段移動している孫達。
良い社会勉強になったかなと思っています。

私自身は、小学校高学年からひとり公共交通機関に乗って昆虫採集に出かけていました。
中学生からは家にあった国鉄の時刻表にはまり、路線を見て、時間を組み合わせて、乗り換えを想像して、少しずつ遠くの旅へ出かけました。
時刻表のページをめくる楽しさも旅の第一歩でした。
孫達があと少し成長して旅をする・・・でも紙の時刻表ではなくて、スマホで検索・調べて行くようになるのやろな。運賃の支払もスマホでタッチやろね。
孫4人と爺さんの遠足。良い経験でした。
報恩感謝 合掌

0 件のコメント: