2020年12月2日水曜日

冬支度、防寒対策②

 エアコンの設置とプチプチで防寒

11月後半になると2℃になる日もあり、やっぱり古民家は寒いので、コツコツ防寒対策を出来ることから進めていきます。

薪ストーブを設置して炎を眺めながらウィスキーを飲むのに憧れます。しかし完全移住できてなく時間もなく、設置場所や費用、薪の手配やら時間軸を優先に考えざるを得ないので、まだ少し先の夢かな?

とりあえずはエアコンが手っ取り早い暖房手段と考えて購入・設置して貰いました。

20年前に設置されたであろうエアコンは動かないので撤去。


パナソニックではなく、ナショナル
時代を感じるロゴ

いろいろと触ってみたものの動かない

購入したのは、ダイキンのAN40XRS-W、14畳タイプながら100Vで動くタイプです。換気しながらのエアコン「うるるとさらら」の「うるさらX」

二人がかりで、設置に4時間ほどかかってました

結構、大きく存在感あり

リモコンにいろんな機能がいっぱい
無線LANを使って遠隔操作もできるとのことなので、説明書をしっかり読んで使いこなさないともったいないですね。スイッチを入れてすぐに暖機運転が始まり快適。

プチプチを貼る

エアコンで暖めた空気を出来るだけ冷やさない(逃がさない)
いろいろ調べて、手間がかからず、簡単に出来ることとしてプチプチを貼りました。

ホームセンターコーナンで購入した
省エネ3層プチプチ

まずは、隙間がいっぱいの格子戸
古民家の雰囲気があり、夏は涼しくて良いのですが、冬はアカン。
透明のアクリル板を工夫して、取り外しできるようにとも考えましたが、やっぱり時間がないので簡単に済ませました。

格子戸にプチプチ--違和感ない!

そして、外気と接するガラス窓。冬はそばに立つだけで冷気を感じます。
これもプチプチで防寒。

磨りガラスなので目立たない

時短、簡単な防寒対策ですが、プチプチは意外にも効果があるように思います。
ただ、時間の経過と共にプチプチがどのように変化(劣化)していくかがわかりません。
夏には一旦、外してしまうか?とれとも見栄えが悪くなるまで貼り続けるか?は来年の判断にしましょう。

そして、薪ストープについては憧れで終わらせるかどうか?
こちらはベッタリ住み始めてから移住の先輩や、ストープ店から情報を集めて判断したいと思います。

0 件のコメント: