2020年12月20日日曜日

脊柱管狭窄症 術後3ヶ月検診

 2020年12月15日、脊柱管狭窄症手術の術後3ヶ月検診を受診しました。

CTを撮り、レントゲンを撮ってから先生の診察

診察と言っても画像診断と問診のみ。術後の経過はすこぶる良好でまったく普通に生活できている事を伝えました。

先生からは運動の制限をすべて解除しても良いとのお言葉を頂きました。

ただ、生活での注意点は同じで、腰に負担のかかる姿勢を長時間続けない

特に座った姿勢を長時間続けない、立った時の重心を前屈みにしない→背筋を真っ直ぐにしてその上に頭を載せるイメージ。

自分は少し猫背なので、意識して背筋を伸ばすようにとのことでした。

術後3ヶ月の画像

腰の痛み、臀部と大腿部の痺れが嘘のようになくなり、歩くのも走るのも快適です。
スイミングも再開して1,000m泳ぐことが出来ました。

体の柔軟性がもともとなくてカチコチなのが、運動制限で、さらにカチコチになっているので、柔軟体操とウォーキングを中心に体作りをして、ちょっとハードな山歩きにもチャレンジしたいと思います。

2020年12月16日水曜日

田舎暮らし 冬支度

2020年12月13日

明日以降、寒波が来るとの予報、冬用タイヤに交換しました。

昨年12月に購入して今年3月まではいていましたが、ほとんど活躍することなくシーズンを終えました。神戸に住んでいるときはスノータイヤは必要なかったのでこれからは年2回定番の仕事になります。

慣れてないので意外と時間がかかりました

そして、今日、12月16日朝、積もりました。

昨夜から降っていたのですが、朝、見事な雪景色。

気温は-4℃。寒い・・・

雪景色、絵にはなりますが

やっぱり寒い
気温を見てびっくり

それでも景色はgood

家の中もなかなか暖まりません。

防寒対策で天井裏に防寒マットを入れたら少しマシになると思うのですが、その前に天井裏の掃除が必要なので、まだ先やなぁ。コタツで丸まっていよう。

2020年12月2日水曜日

冬支度、防寒対策②

 エアコンの設置とプチプチで防寒

11月後半になると2℃になる日もあり、やっぱり古民家は寒いので、コツコツ防寒対策を出来ることから進めていきます。

薪ストーブを設置して炎を眺めながらウィスキーを飲むのに憧れます。しかし完全移住できてなく時間もなく、設置場所や費用、薪の手配やら時間軸を優先に考えざるを得ないので、まだ少し先の夢かな?

とりあえずはエアコンが手っ取り早い暖房手段と考えて購入・設置して貰いました。

20年前に設置されたであろうエアコンは動かないので撤去。


パナソニックではなく、ナショナル
時代を感じるロゴ

いろいろと触ってみたものの動かない

購入したのは、ダイキンのAN40XRS-W、14畳タイプながら100Vで動くタイプです。換気しながらのエアコン「うるるとさらら」の「うるさらX」

二人がかりで、設置に4時間ほどかかってました

結構、大きく存在感あり

リモコンにいろんな機能がいっぱい
無線LANを使って遠隔操作もできるとのことなので、説明書をしっかり読んで使いこなさないともったいないですね。スイッチを入れてすぐに暖機運転が始まり快適。

プチプチを貼る

エアコンで暖めた空気を出来るだけ冷やさない(逃がさない)
いろいろ調べて、手間がかからず、簡単に出来ることとしてプチプチを貼りました。

ホームセンターコーナンで購入した
省エネ3層プチプチ

まずは、隙間がいっぱいの格子戸
古民家の雰囲気があり、夏は涼しくて良いのですが、冬はアカン。
透明のアクリル板を工夫して、取り外しできるようにとも考えましたが、やっぱり時間がないので簡単に済ませました。

格子戸にプチプチ--違和感ない!

そして、外気と接するガラス窓。冬はそばに立つだけで冷気を感じます。
これもプチプチで防寒。

磨りガラスなので目立たない

時短、簡単な防寒対策ですが、プチプチは意外にも効果があるように思います。
ただ、時間の経過と共にプチプチがどのように変化(劣化)していくかがわかりません。
夏には一旦、外してしまうか?とれとも見栄えが悪くなるまで貼り続けるか?は来年の判断にしましょう。

そして、薪ストープについては憧れで終わらせるかどうか?
こちらはベッタリ住み始めてから移住の先輩や、ストープ店から情報を集めて判断したいと思います。

2020年12月1日火曜日

脊柱管狭窄症 術後2ヶ月検診

 2020年11月17日(火)

2ヶ月検診。

腰の回復、とても順調と感じています。

痛みがほとんどなくなり、毎日の生活が快適です。荷物を持つのも平気、早足でのウォーキングも大丈夫といった中での2ヶ月検診でした。


1ヶ月の時と同じ内容の検診でした。

①レントゲン→②主治医の診察→③リハビリ の流れ。

レントゲンの結果はOK→スクリュー、インプラント共にズレなし

主治医からは「順調ですね。そろそろ走ってみたらどうですか?」と言われてビックリ!

走れるのは3ヶ月後からと思っていたので、予想以上の回復がうれしい。

リハビリでは、「腰回り、太もも裏がカタい」ので、ストレッチ方法を中心に教えて貰いました。もともと柔軟運動が苦手でカチコチだったのが、術後、ほとんど養生のため動かすことなく過ごしたせいで、さらにカチコチになっています。

前屈運動は指先が床に届いていたのに届かなくなっている!

翌日は秋晴れの快晴

体操→ウォーキング→ストレッチ運動→軽くジョギング

早速、走りました。腰の痛みはありません。あまりにも久しぶりなので体が重い。すぐに息が上がる。

ストレッチも気持ちよくできて、腰の痛みなく快適な朝の運動、「手術して良かった」と感じています。

山は紅葉のピーク

歩きながら、走りながら風景を楽しむ

空気が冷たく、心地よい