2011年11月3日木曜日

京都文化財の特別公開を見学に行く


普段は公開されていない文化財を見学すべく京都の特別公開へ行ってきました。
回ったのは、冷泉家→三時知恩院→浄福寺→京都御所です。
今まで行く機会がなく全部初めてです。
京都御所は無料で見れましたが、その他の場所はそれぞれ拝観料800円です。



最初に行ったのが冷泉家・・・現存する最古の公家住宅とのことです・・・写真なし





三時知恩院
浄土宗鎮西派知恩院の末寺。本尊として善導大師がまつられていました。


浄福寺
こちらも浄土宗鎮西派知恩院の末寺。

本堂には阿弥陀如来座像、待合室?に使われていた場所には、阿弥陀如来立像がありました。

写真はポスター

重要文化財では、土佐光信筆十王像十幅のうち三幅が展示されていました。




京都御所
明治天皇が東京に遷られるまで皇居として使われていたそうで、建物の巨大さや
造りを興味深く見ることができました。映像の世界を観ているようです。
写真は、承明門から紫宸殿を写しました。
大きな生け花が飾られており、「嵯峨流」と「月輪未生流」でした。
生け花は解りませんが、どちらも秋を感じる立派な出来映えですね






0 件のコメント: