2022年11月28日月曜日

タマネギの苗を定植

2022年11月27日(日)タマネギの苗を植える

気持ち良い秋晴れ
タマネギの苗 200本を植えました。

もみじ3号(晩生)
ネオアース(中晩生) をそれぞれ100本




このシーズン 太陽の位置が低いので午後3時で陰ってきます

秋から冬にかけて南側の杉木立、南西側にある2階建ての家が太陽の光を遮ります。
この場所に植えた黒豆は2年続けて実りませんでした。
果たしてこのタマネギは上手く育つか心配です。

報恩感謝 合掌





 

2022年11月24日木曜日

雨の朝のウォーキング

2022年11月23日 雨のウォーキング

一日中雨でした。
タマネギの苗を植える予定でした。苗が持つかどうか不安ですが4日後に持ち越しです。

雨でも朝のウォーキングは予定通り。
雨の景色も風情があります。

山もガスに煙る

青玉神社
雨と一緒に銀杏の葉っぱが落ちてきます。

なかなかの風情

道の駅のメタセコイアもすっかり色づきました

歩いていると木の枝についた雨のしずくがキラキラ
小さなイルミネーションか花のように見えます。

雨なので家でゆっくり
夜にはワールドカップ日本vsドイツがあります。早めに食事して16時に寝て21時30分に起きる。PC仕事をやってからテレビ観戦、そしてそのまま神戸へ出勤・・・とプランしましたが午後から珍しく来客があり予定は取りやめ。
いつものパターンで仕事を終えてから21に眠ってしまいました。
来客もまた楽し。
報恩感謝 合掌



 

2022年11月20日日曜日

ボジョレーの会

 2022年11月19日(土)ボジョレーの会

今年もこの季節がやってきました。
年に一度のボージョレーをみんなで楽しむ会。
コロナ第8波の入口にさしかかっていて外出を控えるメンバーもいたので今回は7名。

円安+航空運賃アップ(ロシア上空を飛べない)で、気軽に楽しむワインが高嶺の花になってしまいました。本当に高い!この値段なら他にもっと美味しいワインが・・・との雑音も聞こえますが年に1回の楽しみ、これを名目にメンバーが集まってワイワイ言うのがたのしいのです。

今回のボジョレー
左:モメサン・ボジョレー・ヌーヴォー
 環境保全農法で作られたワイン
右:ドメーヌ・デ・デュック
 毎年必ず飲むもので、世界で1,800本限定生産・・・らしい

お味は・・・2本比べるとやっぱり違います。また人によって感想もバラバラ
基本ボジョレー。私はドメーヌ・デ・デュックが好きです。

西湖園の前で記念撮影

いつも通り元町通の西湖園2階をお借りして開催しました。
ボジョレー・ビール・紹興酒を頂いてすっかりご機嫌のメンバー
ニュージーランドから一時帰国の進さんも参加してくださり話題豊富な会でした。
来年も楽しく集まることが出来ますように!
報恩感謝 合掌






2022年11月18日金曜日

石垣の草引き

2022年11月16日(水) 石垣の草引き

秋も深まり朝は冷えます。
道の駅の温度計は2℃
しかし陽が差すとポカポカしてきます。


紅葉が進みます。

今日の仕事は・・・石垣の草引き


なかなか手強い
根っこがかなり深いところまで入っているので抜けません。無理に抜こうとすると石垣が崩れてきそうなので茎を切っていきました。

格闘2時間で本日の作業終了。

石垣はまだまだ他の場所もあるのでボチボチ進めていきます。

報恩感謝 合掌


 

2022年11月14日月曜日

翠明湖・黒木山と高源寺

2022年11月12日(土)黒木山


明日は雨の予報・・なので、帰宅途中に山歩き。
翠明湖を望む黒木山-393mへ
快晴も日の入りが近づく時間帯

太陽を後に北西側の風景 翠明湖

山道には落ち葉がたくさん
黄葉は今がピーク

日が落ちるのが早い
お手軽-山歩き

2022年11月13日(日)高源寺

雨の予報なので予定していた畑仕事は中止
朝はゆっくりと自宅で過ごしました。

午後から雨がでしたが高源寺へ紅葉狩りへ
臨済宗の寺院で紅葉の名所だが雨のせいか人出は少ない

高源寺から東の山側

ピークを越えたくらいか
落ち葉も紅葉が積もっています。



境内を2周回りました。
後半は雨も上がり気持ち良く歩けました。
報恩感謝 合掌