2012年8月18日土曜日

荒島岳登山-1,523.5m-No.088(002/100)

昨日に続き、百名山登山---荒島岳です。
伊吹山を終えてから、福井県大野市に入りました。宿泊は、サンレア21で、ツインルームのシングルユースで 7,200円。広い部屋でした。シャワーして洗濯して晩飯に繰り出しました。
人気の居酒屋は「亀平(きへい)」と聞きましたが、満席で一人も入れずで、秀吉という居酒屋へ行きました。飲んで食べて4,500円なり・・・ちょっと贅沢

地元のお酒「花垣吟生」を頂きました。ここで明日の作戦会議。
横に移っている本が、30年前の百名山の単行本です。

翌日は大気が不安定とのこと。早朝6時から登って、お昼には降りてくることにしました。
06:00 勝原(かどはら・・・日本語は難しい!)コースの登山口到着
06:10 スタート!
 登山口では、計画書を記入して投函

登山コースです。



スキー場のコースを歩き、ゴロゴロ石を歩き、ブナ林を歩き、着いたのがトトロの木
07:10 トトロの木 着

立派なブナの木です。ブナの原生林が素晴らしかった。

07:35 深谷 着
 標高1,015m


08:10 シャクナゲ平 1,204m着
 ここで小休止


このまま一気に山頂へ!
 09:10 山頂 着






山頂は、360℃のパノラマ。雲とガスで回りの山をはっきりと見ることは出来ませんでしたが、涼しさ、爽やかさ、景色に感動です。先着はカップル二人、女性一人でした。私の後に男性二人組。意外と少なかったです。
ここで40分の小休止。
メガネに何か止まったと思ったらカミキリくん。写真を撮してからもジッとしたまま。

やっぱり、景色は最高!!

下山は、愛知からこられた女性と一緒に歩きました。小学生の子供二人。山歩きの好きなご主人もおられるそうですが、山歩きは一人がおおいとのこと。
昨夜、仕事を終えてから下道を通って登山口まで・・・クルマで一晩過ごしたとのこと。
毎週、山へ登るので出来るだけ節約コースをとるとのこと。う~ん、見習わんとあきませんね。
お名前も聞かず、ここでお別れしました。話ながらの下山は足の痛みを忘れて良かった。

12:20 登山口へ降りてくる。
 回りの山では、雷が鳴り出しています。天気予報は当たっている。

そして温泉へ!


ひなびた温泉「鳩ヶ湯」へ行きました。入浴料550円。
誰もおらず、一人でのんびりとつかりました。少ししょっぱいナトリウム泉。肌がツルツルします。

そして最後は、「結楽座(ゆうらくざ)」へ行き、記念の登山バッジを頂きました。
その後、「梅林」という蕎麦屋さんで、天ざる-1,100円を食べて帰りました。

コースのデータ
勝原(かどはら)コース
距離:12.6㎞
登り:3時間
下り:2時間30分






2012年8月17日金曜日

伊吹山登山-1,377m-No.089(001/100)

2012年8月17日(金)
伊吹山(1,377m)へ登りました。

深田久弥 山の文庫「百名山」の初版本を購入したのが昭和57年末。
読むことなく眠らせていましたが、今年からチャレンジします。
30年以上前の本なので、中の紙はすっかり茶色になっています。

第1回目は近場の伊吹山を選びました。

コースレコード
往復の距離 10.6㎞
登り 2時間15分
下り 2時間


06:00 自宅発
 名神高速→北陸道長浜ICでおりて、9時頃に登山口「三ノ宮神社」へ到着しました。
 駐車場は500円



09:25 登山スタート


09:45 一合目
 この日は、大気が不安定でにわか雨の予想あり
ガスが出ています。スキー場を登っていきます。


10:00 二合目
10:20 三合目



10:30 四合目
10:45 五合目
11:05 七合目
 高山植物がしっかりと保護されています。本によれば昔は薬草の宝庫だったとか。

11:20 八合目
11:45 山頂着




 山頂までクルマで行くことも出来るので、人とお店がいっぱいです。
苦労して登ってこの風景には少しガッカリです。